注目キーワード
MONTH

2020年10月

Arachnoid web

先日”arachnoid web”術後(術中所見で証明済み)の患者さんを診療する機会がありました。名前だけ聞いたことがあったのですが、具体的な病態など全く知らないため調べた内容をまとめます。Spinal arachnoid webとも文献では記載されていますが、対応する日本語名はまだないように思います。 病態と症状 くも膜下(脊髄外、硬膜内)に膜状のバンドの様な構造物が形成 […]

Dropped head 首下がり

首下がりはしばしば「年齢のせいですよ」とされてしまい、器質的な原因が精査されていない場合がありますが、中にはtreatableな疾患もまぎれているため重要です。以下に勉強した内容をまとめました。首下がりは英語文献では様々な表現がされますが、ここでは”dropped head”という表現で統一します。 原因 首下がり病態の原因としては以下の3つが挙げられます。病態1:頸部筋力 […]

進行性核上性麻痺 PSP: progressive supranuclear palsy

病態 ・4R tauの沈着が病態で、そのtau蛋白の沈着分布により臨床像には幅があります(下図参照)。もともとは1964年に指摘され、その後PSP-Pが2005年に指摘(2000年以前の報告は基本的にPSP-RSのものである点は注意が必要である)、PSP-PAGFが2007年に指摘されるようになりました。*4R tau:PSP, CBD, AGD, 3R tau:Pick病・病理学的には淡蒼球内側 […]

多発神経根症 polyradiculopathy

神経根障害は頚椎症性神経根症と腰椎症性神経根症が頻度として圧倒的に多いです。しかし、それだけではなく胸髄領域の神経根が障害される場合もあれば、複数の神経根が同時障害される多発神経根症を呈するものもあります。ここではminorな多発神経根症の鑑別をまとめます。 どの部位の障害か? 以下にどの部位の神経根が障害されるとどのような症状が出現するかの対応を記載します。 頸髄神経根:頚部痛(~肩甲骨周囲の疼 […]

脳静脈血栓症 CVT: cerebral venous thrombosis

病態 ・若年脳卒中の原因として重要です(全脳卒中の0.5-1.0%を占めると報告されています)。女性の方が男性よりも3倍頻度が多いとされていますが、これは妊娠関連や経口避妊薬内服によるリスクなどが寄与しているかもしれません。昨今はCOVID19のadenovirus vector vaccineの副作用/合併症として報告されています。下図は年齢ごとの男女での分布。 ・脳の静脈還流は動脈還流のように […]

多系統萎縮症 MSA: multiple system atrophy

病態 ・孤発的にoligodendrocyteにα-synuclein(αシヌクレイン)が蓄積する病態です。0.6人/100,000/年*参考:α-synucleinoopathy 1:神経細胞に蓄積→レヴィ小体 疾患:パーキンソン病・LBD 2:オリゴデンドロサイトに蓄積→GCI(glial cytoplasmic inclusion:グリア細胞質封入体) 疾患:MSA 病変分布によってパーキン […]

パーキンソン病の病歴

ここではパーキンソン病をどう疑うか?またパーキンソン病を疑った場合にどのような病歴を取ればよいか?に関してまとめさせていただきます。 寡動 “bradykinesia” パーキンソン病の最も重要な症状かつ徴候は「寡動(bradykinesia)」です(以下bradykinesiaと記載させていただきます)。しかし、この徴候としてのbradykinesiaは普段ふつーに診察し […]

良い病歴・悪い病歴 脳梗塞version

研修医の先生方から「何が良い病歴で、何が悪い病歴なのかよくわからない」という質問をよく頂きます。病歴のとり方は現場で逐一直接指導する方法が最も効果的ではありますが、紙面で伝えられる範囲で伝えられればと思います。漠然と説明しても伝わらないと思いますので、ここでは脳梗塞での病歴を例に挙げてまとめさせていただきました。なかなかイメージしづらいかもしれないですが、少しでも参考になりましたら幸いです。 悪い […]

両側視床病変 bilateral thalamic lesions

今回は画像の話です。両側視床に病変を認める場合ケースは往々にして遭遇します。ここでは鑑別疾患をまとめさせていただきます。 通常脳の左右対称の疾患では代謝性・中毒を考慮しますが、視床に関しては血管障害・腫瘍も両側性を呈する場合があるため鑑別が多岐にわたり、画像所見のみから鑑別をすすめるのは難しいです。このため実臨床では臨床情報からの鑑別も非常に重要です。 鑑別まとめ ・腫瘍 glioma(PBTG: […]

「正しさ」について

最近色々なことに対してもやもやとした思いが頭の中を渦巻いているため自分の考えを整理するためにこの記事を書いています。医学と全く関係ないことで申し訳ございません。近年SNSの普及によって誰でも公平に情報に対してアクセスできるようになった反面、問題点として炎上商法、ヘイトスピーチ、新型コロナウイルスに対する誤情報の拡散、不安を煽るメディアなども浮き彫りになってきました。 以下 「ゲンロン戦記」「知の観 […]