注目キーワード
CATEGORY

ブログ

ブログ 2025年2月22日~24日

みなさん3連休いかがお過ごしでしょうか?私は学会仕事三昧の3連休でした。今回はただのブログで、帰りの新幹線の中で書いています。 神経集中治療ハンズオンセミナー 2月22日(土)は神経集中治療ハンズオンセミナー(@さいたま赤十字病院)にインストラクターとして参加してきました。このセミナーは神経集中治療に興味がある若手集中治療医や救急医を対象として、実際のハンズオンやシナリオベースの講義を通じて勉強す […]

お問い合わせフォーム故障中です

いつも本ホームページをご覧になっていただきたいへんありがとうございます。 ここ1か月程度お問い合わせフォームが不調です。本当に申し訳ございません。 なかなか修復が難しく、申し訳ないのですがもしここ約1か月以内でお問い合わせフォームにご記載いただきまだ返事をもらっていないという方がいらっしゃいましたら本当にお手数で申し訳ないのですが、こちらの記事に対してコメントをつけていただけますと幸いです(勝手に […]

総合内科専門医試験について

2024年に第52回総合内科専門医を受験し、先日合否の通知がきました。私は旧専門医制度時代の人間なので、新内科専門医制度の内科専門医ではなく内科認定医しか持っていないため、移行措置での受験(病歴要約免除)をしました。旧制度の先生方は卒後10年目前後で受験することが多いかと思います。 今後受験される先生方の参考になればと思い書かせていただきます。こちらの日経メディカルの記事に試験問題を分析されている […]

「あの症例どうなった?」著:音成秀一郎先生

ここ最近で最も勉強になったオススメの医学書を紹介させていただきます。私のような若輩者が音成先生の本について語るのは恐れ多いのですが、、、私の思う本書の素晴らしい点は以下です。 1:極めて実臨床に沿っており、理想論や机上の空論になっていない・音成先生のてんかん発作の3原則(本書で何度も強調されております)、また原則に外れる場合に考えるべき鑑別への整理が実臨床に則してとても分かりやすく勉強になります。 […]

アンパンマンのマーチ

アンパンマンのマーチは誰もが聞いたことある曲だと思います。多くの場合2番が流れているのですが、1番を聴いたことがある方は少ないかもしれません。ご存じでしょうか?私は先日たまたま聴いたのですが、その歌詞にびっくりしました。 そうだ うれしいんだ生きる よろこびたとえ 胸の傷がいたんでもなんのために 生まれてなにをして 生きるのかこたえられないなんてそんなのは いやだ!今を生きる ことで熱い こころ  […]

精神的に安定するにはどうすればよいのか?

年末に不思議な話題ですが、「いつ私たちは精神的に不安定になるのか?」についてこれまで私なりに色々考えてきたことや、読んだ本を紹介します。ここでは食事の乱れや運動不足、睡眠不足、過労といった日常生活での不摂生やトラブルは当たり前なので一旦除きます。以下で大きく3点挙げたいと思います。 価値観の硬直化による選択肢の消失 精神を病むということは、価値観が硬直化して色々な選択肢がぼろぼろと消失し「これ以外 […]

脳神経内科医への働き方と”Burnout”

働き方に関するアンケート(過去) 日本神経学会が調査された脳神経内科医の働き方、burnoutに関してのアンケートが2021年の臨床神経に発表されました(臨床神経 2021;00:000.)。結果の一部をまとめさせていただくとと以下の様になります(太字は管理人)。 日本1,261名(回答率 15%) 臨床神経 2021;00:000.・年齢45歳,男性71.8%, 労働55.1時間/週・日本版Bu […]

日本神経学会オータムキャンプ@小樽 2024年11月2-3日

昨日から本日にかけて日本神経学会主催の医学生や研修医の先生向けの脳神経内科の勉強をする、オータムキャンプに参加させていただきました。主幹の北海道大学脳神経内科の先生方本当にお疲れ様でした。 私は2日目に”プライマリケア・救急で活躍する脳神経内科”というテーマで5例の症例を通じて話させていただきました。伝えたメッセージとしては、普段病名から鑑別を挙げることに慣れ過ぎているがNeurologyでは”病 […]

記事の数が800になりました!

最近は内科の小さめの記事ばかりですが、記事の数が800になりました!ここ1年は更新頻度が劇的に減ってしまったいたのですが・・・去年700記事なので、一応ならすと1年あたり100記事くらい作っているようです。一重に読者の方々のおかげで大変ありがとうございます。 最近はもはや何の記事を書いていて、何を書いていないのか自分でも分かりません・・・。これって書いたかな?と思ったら書いていなかったり、書いてい […]

総合内科専門医試験 リンク

消化器内科 胆嚢炎:こちら胆管炎:こちら膵炎(急性・慢性)・膵臓がん・IPMN:こちら肝機能障害・HCV・HBV・PBC・AIH:こちら胃潰瘍・ピロリ菌感染症:こちら上部消化管出血:こちら下部消化管出血:こちら便秘:こちら肝腫瘤性病変:こちら 血液内科 ET・PV:こちらMDS・AA・PNH・PMF・汎血球減少:こちら白血病:こちら多発性骨髄腫・MGUS:こちら貧血:こちら血小板減少・ITP:こち […]