お知らせ WordPressテーマの変更
熱い日々が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?本ホームページは”Wordpress”で作成していますが、ありがたいことに当初想定していたよりも記事の数も多くなりGoogle検索などでも表示されるようになってきました。ちょっとマニアックな話で恐縮ですが、”Wordpress”には元のデザイン設計の「テーマ」というものがあり私は元々無料の「テー […]
熱い日々が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?本ホームページは”Wordpress”で作成していますが、ありがたいことに当初想定していたよりも記事の数も多くなりGoogle検索などでも表示されるようになってきました。ちょっとマニアックな話で恐縮ですが、”Wordpress”には元のデザイン設計の「テーマ」というものがあり私は元々無料の「テー […]
久しぶりにおすすめ本の紹介です。この本は「うつ病」に関する一般の方向けの内容ですが、うつ病だけでなく日常生活で感じる様々な「感情」に対しての深い洞察がされており非常に勉強になる本です。前提知識は必要なく医療従事者が読んでも一般の方が読んでもどちらでも勉強になります。本書のアプローチは極めて論理的で、「我々が無意識に信じ込んでしまっている非論理的な仮説を徹底的にあぶりだして検証する」という作業を繰り […]
今回は本当にブログという感じで、最近あった嬉しいことを報告させていただきます。先日台湾の医師の方がこのホームページを読んでくださり、英語でコメントをくださりました。コメントの最後の部分に「日本から台湾へのワクチン供給をありがとうございます」とあり、以下にそのまま引用させていただきます。 “I really appreciated the 1.24 million doses of As […]
今回は前に行ったホームページアンケートでいくつか要望のあった「なぜ神経内科を選んだか?」という点に関して個人的な経験を書かせていただきます。個人の経験に基づいた話なので多くの方にはあまり参考にならないですがご容赦ください。私はとある市中病院で2年間初期研修を行い、後期研修で何科を専攻するか悩んでいました。内科には決めていたのですがもともと総合内科をやりたいと思っていたため後期研修で総合内科を専攻す […]
いつもホームページ「医学事始」(いがくことはじめ)をお読みいただき大変有り難うございます。本ホームページは2019年に開設いたしましたが、おかげさまで記事の数も増えて、本記事でちょうど400になりました。 まだまだ至らない点も多いため、さらなる本サイトの運営向上のためアンケートを実施させていただいております。以下のリンクからGoogleのアンケートフォームにアクセス頂けます。お忙しいところ大変恐縮 […]
膨大な医学の知見が世界中で日々更新されています。そのなかで医学知識には「一度身につけるとずっと役に立つ知識」と、「どんどん更新されていき賞味期限がきてしまう知識」の2種類あると日々臨床で感じます。この「医学知識の賞味期限」という点に関して、特に医学生や初期研修医の先生方の学習・教育の観点から記事を書かせていただきます(内科よりの話になってしまい恐縮です)。 経年劣化しない知識と賞味期限がくる知識の […]
今回の記事は医学の具体的な内容ではなくここでは「学ぶ」こと、特に「アウトプット」に関して普段私が感じていることをまとめさせていただきます。気楽に読んでいただけますと幸いです。 医者は学んだ内容をEvernoteなどのノートにまとめている方が多いと思います。私も卒後5年目くらいまでそのように学んだ内容をひたすらまとめていたのですが、ある段階でこのインプット中心学習スタイルの限界を感じました。その限界 […]
私は外来や往診の最後に可能な限り「〇〇さん、何か他に気になることはありますか?」と患者さんに聞くことを日常臨床の目標にしています。この言葉は私が初期研修医のときや後期研修1-2年目の時はほとんど使うことが出来ず、最近ようやく少し使えるようになってきた言葉です。何気ない一言かもしれませんが、この言葉をすっと言うことは予想外に難しいです。 専門外のことを聞かれた場合に答えられない自分が恥ずかしい パー […]
この記事は医学生の方向けに、初期研修マッチング先の病院を決める際の参考になればと思い書かせていただきました(医学の内容ではありません)。この記事の内容はあくまで管理人の個人的な経験に基づいた意見なので、私とは全く違う意見も沢山あると思います。このためあくまで一個人の意見として参考にとどめていただければと思います。 また初期研修で求めるものや将来のビジョンによっても初期研修の選び方は大きく変わってき […]
最近色々なことに対してもやもやとした思いが頭の中を渦巻いているため自分の考えを整理するためにこの記事を書いています。医学と全く関係ないことで申し訳ございません。近年SNSの普及によって誰でも公平に情報に対してアクセスできるようになった反面、問題点として炎上商法、ヘイトスピーチ、新型コロナウイルスに対する誤情報の拡散、不安を煽るメディアなども浮き彫りになってきました。 以下 「ゲンロン戦記」「知の観 […]