注目キーワード
CATEGORY

てんかん

てんかん 自動車運転

てんかんと自動車運転は切っても切り離せない重要なテーマです。今回はどちらかというと自分の知識の整理のための記事になってしまい恐縮ですが、あくまで参考とさせてくたださい。かなりまだまとめきれていなくて分かりにくい内容で恐縮です。 法律と歴史的な経緯 1960年:旧道路交通法「精神病者,精神薄弱者,てんかん病者,目が見えない者,耳が聞こえない者又は口がきけない者」は 絶対的欠格事由 に該当→意味:「て […]

てんかん重積とMRI所見の対応

今までてんかん重積(periictalとpostictalを含みます)と頭部MRI画像検査の対応関係に関しては耳学問のみできちんと調べられていなかったため勉強した内容をまとめます。ここではてんかんの原因となるMRI画像所見(例えば異所性灰白質など)に関しては扱いませんのでご容赦ください。まず先に結論である「ポイント・まとめ」を提示します。 ポイント・まとめ ・大脳皮質、視床枕、海馬などがてんかん重 […]

ラモトリギン LTG: lamotrigine

商品名:ラミクタール ■作用機序:Naチャネル阻害 ■代謝:肝臓 グルクロン酸抱合 *妊娠中やエストロゲンはクリアランス上昇あり・T1/2:25-30hr Tmax:3hr *バルプロ酸併用は半減期が2倍になる・血中濃度:3-15μg/ml TDM7日後gradeC *血中薬物濃度を出来るだけ測定したい(下図は抗てんかん薬血中濃度測定の有用性に関してのまとめ図) *2-20μg/mLという記載もあ […]

フェニトイン PHT: phenytoin

フェニトイン PHT: phenytoin 商品名:アレビアチン、ヒダントール ■作用機序:Na受容体阻害 ■代謝:肝臓 CYP2C9>2C19・酵素誘導:3A4,2B6,2C8,2C9,2C19・bioavailability:ほぼ100%・半減期:6-36hr・血中濃度:10-20μg/mL TDM5日後gradeA・中毒濃度:20μg/mL以上*フェニトインは投与量と比べて指数関数的に血中濃 […]

ペランパネル PER: perampanel

商品名:フィコンパ■作用機序:AMPA受容体拮抗薬 *下図の通りpost-synapticに作用する点が他の抗てんかん薬との違いとして重要で、他剤でコントロールがつかず本剤でコントロールできる場合も確かにあります。 ■製剤:2mg/錠、細粒・Tmax=0.5~2.5hr・T1/2=76hr(半減期が非常に長いことが特徴)・代謝:肝臓 CYP3A4 ■適応:部分発作(二次性全般化を含む)・元々は他の […]

トピラマート TPM: topiramate

一般名:トピラマート topiramate 略号:TPM商品名:トピナ ■作用機序:グルタミン酸による興奮性伝達を調節+GABAなど幅広いspectrum・最高血中濃度:2-3hr・半減期:1日・血中濃度:5-20μg/ml TDM5日後gradeC・代謝:腎臓(腎機能による用量調節が必要)・製剤:25mg,50mg,100mg/錠、細粒 ■投与法開始:25mg~50mg 1錠分1~2錠分2 (少 […]

バルプロ酸 VPA

バルプロ酸は古くから使用されている抗てんかん薬で、それ以外にも精神疾患などでも使用することのある薬剤です。「古い抗てんかん薬」=「危ない薬」というイメージを持たれがちですが、バルプロ酸は決してそんなことはなく現代でも使用する機会の多い薬剤です(個人的にも新規に処方する機会が多くあります)。 バルプロ酸 商品名:デパケン、セレニカ 略記:VPA ■作用機序:GABA濃度増加など複数機序 ■適応:全般 […]

脳波の基本 EEG: Electroencephalogram

脳波は私の苦手な分野です(いつか得意と自信を持っていえる日は来るのだろうか・・・)。ここ最近は出来るだけ積極的に脳波を読んで訓練を積む努力をしていますが、まだまだ自信がありません。前にホームページのアンケートをさせていただいた際に「脳波」の希望が非常に多かったため、まずは基本的な内容から少しずつ記載していきます。いかんせん量が膨大なので少しずつupdateしていければと思います(まだまだ言葉ばかり […]

高齢発症てんかん Epilepsy in the elderly

「てんかん」というと患者さんの多くも「子供の病気」というイメージを持っておられる方が多いですが(ご高齢の方に「てんかん」の病名を告げると多くの場合びっくりされます)、高齢者の神経疾患は1位:脳血管障害、2位:認知症、そして3位:てんかんと高齢者で非常に多い特徴があります。下図の様にてんかん発症頻度は2峰性であり、小児期と高齢者に多く認めます。 原因疾患 脳血管障害(最多)>腫瘍>アルツハイマー型認 […]

脳血管障害と「てんかん」

てんかんの言葉に関しては既に別のチャプターで解説していますが(こちらをご参照ください)、脳血管障害後の発作に関しては脳血管障害と発作の発症時期によって分類します(下図の分類も参考にしてください)。・急性症候性発作(acute symptomatic seizuresもしくは“early seizure“とも表現):脳血管障害発症の7日以内(文献により時期が違う場合あり)・非 […]